MENU
  • プロフィール
  • Photo Gallery
hirosaka's photo blog
  • プロフィール
  • Photo Gallery
  1. ホーム
  2. 2024年
  3. 4月

2024年4月– date –

  • デジカメ

    【作例あり】オリンパスのミラーレスとマニュアルレンズで春スナップ

    最近使っているカメラはコンデジ シャツのポケットに入るサイズの小さいコンデジ(Canon G9Xmk2) 気兼ねなく持ち出せる手軽さ そしてサクサクパシャパシャと写真が撮れる機動性 そんなんで撮ることが多かったそれはそれでいいのですが、 一眼レフやミラーレ...
    2024年4月21日
  • ガジェット

    【2024年】メモリ8GのMacBookAir M1を今買うのはあり?

    先日、Apple(アップル)の「MacBookAir M3(メモリ8G SSD256G)」を買った人です その前に使っていたのは2世代前の「MacBookAir M1(メモリ8G SSD256G)」 PCの中身(環境)を新しい「M3」に移行してその2台の比較レビューを前回記事として書きました ボディー...
    2024年4月20日
  • ガジェット

    【比較レビュー】M1からの買い替え。メモリ8G・SSD256GのMacBookair M3

    ブログにご訪問いただきましてありがとうございます 僕のブログは写真・カメラを中心とした記事を書いているフォトブログです でもたまに違ったことも書きます 今回は僕が使っているPC(Mac)についてMacというPCを買ったのは4年前の2021年 このブログでも紹...
    2024年4月13日
1
最近の投稿
  • 神MOD到来!AIでNPCが命を得たSkyrim CHIM MODで次世代の進化を体感【AI in Gaming】
  • 【作例あり】最強なコンデジCanon G9X MarkII|1インチセンサー搭載で梅雨スナップが映える!
  • 【写真散歩】Canon EOS 6Dと春の小道|古いフルサイズ一眼で自然を楽しむ
  • 今あえてPentax K100Dで撮る|レトロ一眼と単焦点で“森林浴スナップ”【作例あり】
  • 古いけど写りは一級品!Canon EOS 6Dで春の散歩写真を撮ってみた
アーカイブ
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
カテゴリー
  • ガジェット
  • カメラ
  • カメラ用アクセサリー
  • ゲーム
  • ストックフォト
  • デジカメ
  • フィルムカメラ
  • ブログ
  • もの(物)
  • 焚き火
  • 珈琲
  • 生活
  • 画像編集