おはようございます
先週の休日に撮った写真のRAW現像がちょうど終わったのでそれをネタにブログの更新です
皆様いかがお過ごしでしょうか
朝と夜はほんと寒くなりました
つい先日まではTシャツの上にシャツを1枚着るくらいで丁度よかったのですが、もうそれに上着を着ないと寒くて外に出られません
部屋の中ではコタツをつけて温まってます
季節は秋
秋と言えばやっぱり紅葉
赤や黄色に色付いた綺麗な秋の景色っていいですよね
僕が住んでいるところは田舎なのですぐそばに山があり美しい紅葉が近くで楽しめます
でもそれはまだもうちょっと先
紅葉って言えるほどにはなっていません
ここ数日になって朝晩はぐっと寒くなってるのであと1週間もすればいい感じになりそう
話は戻って写真の話
休日にバイクに乗って小さな小川や田舎風景の写真を撮るのが好きな私ですが
最近特に古い一眼レフを使って撮るのが好きなってるんですよね
前回のブログも12年前のフルサイズ一眼レフ(CANON EOS 6D)を持ち出しての記事でした
新しいミラーレス(FUJIFILM X-T4)も持っているのですが、
なぜか便利で簡単に撮れるミラレースよりも古い一眼レフの方を持ち出したくなる
毎回同じようなことを書いちゃってますが
なぜ一眼レフを使いたくなのか
それは写真を撮ってる感
僕はいつもマニュアル操作で撮影してるのですが
ファインダーの中に表示されている露出計を参考にマニュアルモードでiso感度とレンズの絞り・シャッタースピードを調整して
「これでいいかな・」って思った時に被写体に向かってシャッターボタンを押す
カシャッ
手や指に伝わるそのシャッターボタンを押した時の感触
一眼レフで撮る時のこの感触がやっぱり好き
「写真を撮った」という実感がすごいするんです
その後カメラボディーの背面モニターに映し出される撮った画像を見て
自分が思い描いた構図と露出で撮れたかの確認作業
ピントが合ってなかったり手ブレになってたり
写りが暗すぎたり逆に明るすぎたり
上手く撮れなくて再度調整してもう一度撮り直し
そんなことが多々あるので一度で思った通りに撮れたらそれは嬉しい
古い一眼レフだと簡単に思い通りな写真を撮るっていかないことってけっこう多い
でもそこが面白いんです
試行錯誤で撮るってのが楽しい
というわけで今回持ち出したカメラは・・
まーこのブログで何回も書いているAPS-Cセンサーの古い一眼レフ
『PENTAX K100D』
発売されてもう18年も経つ古い一眼レフ
壊れもせずにまだまだ現役使用中
画素数は610万しかないしシャッタースピードは1/4000まで
最近のカメラと比較すると性能(スペック)的にはお話にならないくらいで見劣りはします
が、
それでも僕はこのカメラを持ち出したくなるんです
それはやっぱりこの小さいボディーサイズ
一眼レフでも小さなボディー
単焦点レンズとの組み合わせだとほんと荷物にならない
『smc PENTAX-DA 50mmF1.8』
撮ってる感が味わえて
荷物にならない一眼レフと単焦点レンズ
そう思うとつい鞄にこのセットを入れてしまう
このブログを見ていただいている方で
古いカメラを使って撮る楽しみを味わっている人がいましたらコメントもらえたら嬉しいです
snsの「X」で撮った写真を載せてますので興味がある方はフォローお待ちしてます(^^)
プロフィールにリンクが貼ってあります
綺麗に撮れなくてもいい
雰囲気のあるバランスのとれた1枚
一応そんなことを思って撮っていますが
まー気分転換の散歩の延長でのスナップですよw
では今回撮った写真の作例いってみましょ
「積まれた木材」
伐採された木の丸太が積まれていた風景
まだ切った木の香りがするくらい新しいものでした
現像前は逆光に近い状態だった為手前はかなり暗くなっていて年輪は全く見えないくらいの状態でした
それをraw現像で暗い部分を持ち上げここまで見えるようになりました
やっぱり色調編集ができるraw現像って便利
「朽ちた木々」
秋晴れの原っぱの上にまとめてある切った木々
穏やかな景色だったのでとりあえず1枚
先ほどの丸太が積んだ写真もそうですが
被写体の奥に少しボケを作りたくても日差しが強くてレンズを開放(F値を低く)になかなかできない・・
そんな時に活躍するのが「NDフィルター」
可変式なのでフィルターを回してレンズから入る光量を少し抑えめに調整
日中の明るいところでボケを作った写真を撮りたい時に必要なカメラアイテム
絞りはF3.2
シャッタースピードは1/2000
「トラクター」
草原に置いてあるトラクター
なんかいいなぁ〜と思ってシャッターを切ってみました
なんか長閑な風景でいいでしょw
「倉庫の運搬用車両(モノクロ)」
奥には積み重ねられた藁
年季が入った古い運搬用車両
モノクロが合うかと思いraw現像でちょっと古びた感じの色調にしてみました
「無人販売所」
いつも撮らせいただいてるいつもの無人の販売所
今が旬のイチジクが店頭に
奥をボケさせて立体感のある感じに撮ってみました
こういう写真が好きなのでw
絞り F1.8
シャッタースピード 1/2000
「遠くに見える富士山」
ズームができる望遠レンズは持ってません
単焦点の50mmでそのまま撮った写真ですw
青い空と雲
遠くに見える富士山
気持ちがいい秋晴れでした(^^)
「古い石階段」
ここは軍刀利神社
厄除け、招福・縁結びなどの神社として有名な神社でパワースポットでもあるようです
鳥居から入ったところにある石階段
不規則な石を組み合わせて作ってある石の階段ですごく急でけっこう長い
かなり古くに作られたもので苔も生えていて神聖な雰囲気
1枚はモノクロに現像してみました
「小さな流れ」
先ほどの階段のそばに山から流れ出る水流があります
ここがまたいい雰囲気
苔が生えた石と小さな流れが素晴らしいコラボでした
こういう自然風景が好きなんですよね
「森」
先ほどの水の流れの周りにはこんな風景も広がっています
沢山の木々が生い茂って
すごく静かなところ
心が落ち着きます
「竹林と椎茸栽培」
竹林の下で椎茸栽培をされているところがあり
1枚撮っておきました
「山間部の集落」
おまけ的な感じですが
僕が住んでいるところのそばはこんな感じの風景です
自然あふれるいいところでしょw
18年前の古い一眼レフ(pentax k100d)で撮ったスナップでしたがいかがだったでしょうか
古い低画素でもわりと良い写りをするでしょ
って思うのは僕だけかもしれませんが、それでもいいんです僕は満足なのでw
jpeg撮って出しだと味気ない感じになりがちですが
rawで撮ってあとでraw現像(色の編集作業)をすればけっこういい感じに見れるものになるので
まだraw現像やったことない人はやってみましょ
ちなみに僕が使ってるraw現像ソフトは「Photoscape X」
無料で十分使えるものだと思います
これでけっこう変わるもんですよ
最後に・・
写真を撮って帰ってからのランチ写真
休日ランチはいつもパンと珈琲
スーパー内のベーカリーで買うチーズロールパン
わりと大きくボリューミーでパンは柔らかくチーズ味が最高♪
珈琲は必ず豆を挽いて淹れてます
いい香りと深い味わい
これが美味しいんだぁ♪
ささやかな週末の自分へのご褒美です(^^)
最後まで読んでいただきましてありがとうございました
またブログ見にきてくださいね
お待ちしております^^
コメント
コメント一覧 (2件)
遅くなってしまいました
先週も撮影に行ったんですね
以前から言っておられましたよね
写真を撮るまでのあれやこれやと
考える過程かワクワク楽しいのだと
今回も大成功でしたね
積まれた木もトラクターも
神社の階段も静かに息づいているような
何だか神秘的でしたよ
たくさん撮影されたんですね
どれもこれも素晴らしいお写真でした
ワクワクしながら山道を歩いてる
匕ロサカさんを想像するのも楽しかったです
また次も楽しみに待ってますね
来週からは本格的に寒くなりそうです
お身体気を付けてくださいね。
こんばんは
ぴいちゃんコメントいつもありがとございます(^^)
古い一眼レフで撮るのがマイブームw
自己満足ですが古くても僕には十分満足なカメラ
撮るまでの過程と納得できる写り
新しければ全てがいいってことはないと思います
この日も僕は楽しみながらの撮影でした
これからも頑張って撮りますかねー(^^)/
お互いに風邪ひかないようにしましょうね