デジカメ– category –
-
【作例あり】最強なコンデジCanon G9X MarkII|1インチセンサー搭載で梅雨スナップが映える!
おはようございます ヒロサカです 今日は6月15日 日曜日 朝の7時前からジャズをかけてMacのキーボードを叩き始めてみました 6月も半ば 梅雨に入り曇りや雨の日が多くなってきましたね そんな梅雨空の下で散歩しながら写真を撮ってきました 今回もその使っ... -
【写真散歩】Canon EOS 6Dと春の小道|古いフルサイズ一眼で自然を楽しむ
おはようございますヒロサカです 今日は6月7日(土曜日) 朝の7時半 Macに向かってブログを書き始めております先週の日曜日、春の陽気に誘われて僕の愛機「Canon EOS 6D」を持って散歩に出かけました このカメラは10年以上前に発売された古いフルサイズの一... -
今あえてPentax K100Dで撮る|レトロ一眼と単焦点で“森林浴スナップ”【作例あり】
はじめに|今あえて、このカメラを手にした理由 最近はスマートフォンでも綺麗な写真が撮れる時代 だけど僕はやっぱりカメラというもので写真を撮るのが好き 今日はあえて古い一眼レフカメラ「Pentax K100D」を持ち出して森を歩いてきました 静かな林道を... -
古いけど写りは一級品!Canon EOS 6Dで春の散歩写真を撮ってみた
おはようございます 5月11日 日曜日 朝8時半 外は良い天気 先ほど布団を干して久しぶりに二層式洗濯機で洗濯したものを物干し竿に干したところです 昨日空き家となっている実家に泊まったので自分の使ったものを綺麗にしたくて なのでブログの更新はいつ... -
「FUJIFILM X-T4 作例|地元で見つけた春の自然風景(桜・椿・渓流)に癒されて」
おはようございますヒロサカです 今日は4月13日(日曜日) 空き家となっている実家でのブログ更新 やっていきましょう(^^)/4月も半ばになり朝はまだ寒い日も多いですが日中はだいぶ暖かい日が増えてきました 家の近くの風景を見ると少しずつ緑が濃くなって... -
RX100M4は今でも使える?春の風景スナップ&コンデジ作例
おはようございます 3月16日(日曜日) 朝の7時 今朝は雨 昨日の夕方から降り出した雨が今朝も降り続いています 陽気の方はだいぶ暖かくなりまして今朝の室内の温度計は7度ほどもありました この時期(冬から春へ移行する時期)って三寒四温と言いますけど... -
「RX100で撮る鎌倉カフェ|VERVEの絶品コーヒーとおしゃれ空間」
おはようございます 今日は3月9日 日曜日 いつも通りに空き家の実家で朝からのブログ更新です。実は昨日、以前会社で一緒に働いていた友人とカフェに行ってきたんですよね その人は今僕が勤めている会社を退社して2年 会社を辞めてからも趣味(音楽・写真)... -
マイクロフォーサーズの魅力!単焦点レンズ45mm F1.8で描く冬の田舎風景と立体感
おはようございますヒロサカです 今日は1月26日、朝7時20分 空き家となっている実家の和室で早朝のブログ更新 1月も最後の週になりましたが僕が住んでいる山梨の東部ではまだ雪が降ってません 皆さんのお住まいのところはどうですか?やっぱり朝は寒い 実... -
(レビュー)評価の高い単焦点レンズ買ってみた【マイクロフォーサーズ|45mm F1.8】
こんにちはヒロサカです 2025年になり今年初めての更新となります 今年もこのヒロサカブログどうぞよろしくお願いします\(^^)/年末年始はゆっくり過ごされましたか? それとも体調を崩してましたか?僕の年末年始は・・体調を悪くしてしまいほぼ寝正月状... -
古いミラーレスカメラで冬の風景スナップ【OLYMPUS E-M5mk2】
12月21日 土曜日 おはようございますヒロサカです 今は早朝の朝7時 朝から空き家の実家に来てMacのキーボードを叩いております 部屋の温度は4℃・・ ・・寒い・ コタツにスイッチを入れて温かいお茶で手を温めながらのブログ更新です「週末にカメラを持ち出...