デジカメ– category –
-
【作例】10年前のフルサイズ一眼レフの写り(Canon 6D)
憧れだったフルサイズの一眼レフ カメラ好きな人でしたら1度は使ってみたいと思う方は多いと思います 僕もその1人でした そんな僕にもついにフルサイズを所有する日がきました 前回のブログ記事に購入&開封レビューを書いてみましたのでよかったら読ん... -
(感想・レビュー)中古で買った安いフルサイズ一眼レフ【CANON 6D】
フルサイズの一眼レフが安く買える そんな事を知ってしまいました 僕が今使ってるカメラのセンサーサイズは「APS-C」 フルサイズのカメラは昔からの憧れ 高画質 暗所に強い 豊かなボケ でも価格のことを考えると今までどうしても手が出せませんでした 先日... -
【作例】富士のコンデジを持って初秋のスナップ撮影(X100T)
こんにちは 久しぶりにカメラを持ち出してスナップ撮影をしてきました 今回使ったカメラは 富士フィルム(FUJIFILM) X100T ミラーレスばかり使っていたので久しぶりなコンデジです 「X100シリーズ」の3代目 このカメラを鞄に入れる時 いつもの大きなミラー... -
お盆休みの風景スナップ【富士フィルム|X-T4】
4日間の僕の夏休み(お盆休み) 今このブログを書いている日時はお盆休みが終わっての8月19日(土曜日)の朝7時半 土曜日・日曜日は会社お休み♪いつも通りに朝の6時過ぎに実家に来て植物たちに朝のお水あげ 仏壇・神棚に淹れたてのお茶に交換して僕も一杯飲み... -
(作例)X-T4と単焦点レンズで森の風景を切り取る【写真・動画撮影】
こんにちは 僕が住んでいる関東甲信越も梅雨が明けました 日中はほんとうに厳しい暑させっかくの休日家でエアコンの効いた部屋でゆっくりしているとあっという間の1日に・ それなら涼しい所に出かけて涼みつつ写真や動画撮影を満喫しよう そう思って出かけ... -
涼しげな風景スナップ【FUJIFILM X-T4】
部屋の温度計を見ると朝の10時くらいなのに すでに30℃・・ これでエアコンのスイッチを入れたらもうこの部屋から出られなくなるせっかく仕事がお休みの日曜日 家でゴロゴロは午後でもできる せめて午前中だけでも活動しなきゃ そう思ったので涼しげな避暑... -
オススメのズームレンズの写りとは(X-T4|sigma18-50mmF2.8DCDN)
いつ雨が降ってもおかしくない梅雨空の不安定な天気 傘とカメラを手に持ちながらフォトウォークに出かけてきました 雨には濡らしたくないカメラとレンズ それでも雨粒に濡れた風景を写真に撮りたいという気持ちが抑えきれずに持ち出したカメラとレンズは・... -
【作例】雨の風景撮影(FUJIFILM|X-T4|18-50mm)
先日FUJIFILM(富士フィルム)X-T4用(Xマウント)のレンズを購入しました SIGMA 18-50mm F2.8 標準域に対応するズームレンズ ズームレンズを買ったのはこれが初めて。 僕が持っているのは単焦点レンズばかり ズームはできないけど明るいレンズがお手頃な価格... -
(FUJIFILM)単焦点で撮る風景写真と動画【X-T4|35mm F2.0)
富士フィルム(FUJIFILM)のコンデジを使い出してやっぱり欲しくなってしまった富士のミラーレスカメラ フラッグシップとなる「X-Tシリーズ」 このシリーズの中で色々と考えて初めて買ったフラッグシップと言われるカメラ それが『X-T4』でした X-Tシリーズ... -
【作例】オススメしたいコンデジの写り(富士フィルム|X100T)
一眼レフやミラーレスのような写りをコンデジにも求めたい 今ではそんな素晴らしい写りをするポケットサイズのコンデジもありますよね。 僕が今使っているコンデジもその1台だと思ってます。富士フィルム『X100T』 中古で買って半年ほど使ってます。 最新...